慈光幼稚園
よくある質問
よくある質問と回答
- 
Q 年度途中から入園できますか? 
- 
A 年度途中の入園も可能です。まずは、幼稚園に直接お問い合わせください。 
- 
Q 園児募集はいつから始まりますか? 
- 
A 入園願書は、宇部市内の幼稚園で申し合わせて10月頃に配布、11月1日頃から受付開始となっております。今年度の日程はこちら(入園案内)をご確認ください。 
- 
Q 制服はありますか? 
- 
A あります。2月上旬に採寸を行い、3月の仮入園時にお渡しする予定です。 
- 
Q 入園時のお道具の購入費用はいくらくらいかかりますか? 
- 
A 園指定の物を揃えると、およそ5,000円です。 
- 
Q バスはどこまで出ていますか? 
- 
A 現在、幼稚園の西側は藤山校区辺りまで、東側は東岐波校区辺りまで運行可能範囲としておりますが、できる限りご要望に沿いたいと存じます。お気軽にご相談ください。 
- 
Q 駐車場はありますか? 
- 
A 園専用の駐車場が2か所あります。位置情報はこちら(慈光幼稚園 駐車場)をご確認ください。 
- 
Q 預かり保育はありますか? 
- 
A あります。詳しくはこちら(預かり保育)をご確認ください。なお、在園児以外のお子さまについても一時預かり事業を実施しておりますので、まずは幼稚園に直接お問い合わせください。 
- 
Q おむつが取れてなくても大丈夫ですか? 
- 
A それぞれのお子さまの状態に合わせてトイレトレーニングを行っていきます。幼稚園とご家庭とが協力して進めていきたいと存じます。 
- 
Q こどもにアレルギーがあるのですが? 
- 
A 除去食、代替食で個別に対応しております。まずは、ご相談ください。 
- 
Q 保護者参加の行事は、どのようなものがありますか? 
- 
A 遠足や参観日、バザーなどがあります。本園の理念に「育児=育自」という項目があり、その考え方として「保護者の方にも参加してほしい行事」を設けています。 
 なお、年度初めに年間行事予定表を配布しますので、参加が難しい場合はお知らせください。できる限り対応します。
- 
Q 未就園児の会はありますか? 
- 
A 本園では、年15回のプレイルーム(未就園児の会)を実施しております。詳しい日程等はこちらをご覧ください。 
- 
Q 園の見学はできますか? 
- 
A 入園前は不安がいっぱいです。幼稚園説明会のほか、園内見学なども個別に対応します。お気軽にお問い合わせください。 

